平坂寛のフィールドノート

search
menu
キーワードで記事を検索
告知

ドラキュラとウミヘビ持って内地へ

2019.10.18 hirasaka

本日からまた内地へ出張です。 今日明日は都内で打ち合わせを数件、そして明後日は阿佐ヶ谷ロフトAでトークイベントからの関西へ移動。 ●阿佐ヶ谷ロフトA 平坂寛の珍生物大宴会その3 東京、大阪ともにロフトのイベントでは「スペ…

告知

福井県 ふるさと環境フェア2019に登壇します

2019.10.17 hirasaka

告知ばっかりでなんだかすみません…。 福井県でも講演が決まりました。 11月23日(土)に福井県産業会館で行われる『ふるさと環境フェア』に講師として登壇します。 テーマは『捕まえて学ぶ生物学・食べて知る環境問題』。 同時…

世界の市場

バルセロナでボケリア市場を見学 その2

2019.10.14 hirasaka

バルセロナのボケリア市場、お待ちかねの鮮魚売り場編です。 アイキャッチとしてお客さんに解体の様子を見せるパフォーマンスは世界共通といったところでしょうか。 真っ先に目についたのはウニ。日本でいうバフンウニに似ていますが味…

世界の市場

バルセロナでボケリア市場を見学 その1

2019.10.13 hirasaka

バルセロナといえば、海外へ行くたび恒例となっている市場見学もしてまいりました。 市内でももっとも栄えているランブラス通りの傍に門を構える『ボケリア市場』。 ヨーロッパの市場は初訪問だったのですが、実はそこまで期待していま…

植物

お土産用 下ネタ種子 in バルセロナ

2019.10.11 hirasaka

テレビの仕事でスペインへ。なかなかドラマチックな展開でした…!放送は11月下旬になりそうです。 写真はバルセロナ市内ランブラス通りの露店で売られていた(主に)下ネタ園芸種子シリーズ。外国人観光客をターゲットにした土産物の…

告知

阿佐ヶ谷ロフトAにていつものアレ開催!SPメニュー第一弾はミナミコメツキガニ

2019.10.10 hirasaka

10月20日(日曜)に阿佐ヶ谷ロフトAで生物系トーク&変な食材試食イベントを開催します。 ハロウィンにちなんだ変な食材や、ただ単に変な食材をお持ちします。 ▲※参考:前回はダイオウグソクムシ汁とかアフリカマイマイ…

告知

安曇野市講演会中止のお知らせ

2019.10.10 hirasaka

13日に予定していた安曇野市での講演会ですが残念ながら台風の影響を考慮の上、中止が決定したそうです…。 参加を考えていただいていた皆様、誠に申し訳ございません。 また必ず訪問いたしますので、その時にお会いできるのを楽しみ…

魚

青物って本当に岸からトップで釣れるんだね…(対馬)

2019.10.04 hirasaka

対馬最終日、朝マズメだけトライした魚釣りについて。 実はハナから魚なんて釣るつもりはなかったんです。二週間前に家を出るときは「時間があればちょろっとイトヨリとヌタウナギでも…」と思って竿を持って出たんですが、その一本きり…

虫

秋の対馬とニホンミツバチ

2019.10.03 hirasaka

講演の合間、そして最終日を終えた翌日に対馬観光物産協会の皆さんによる案内のもと対馬の山と海、そしてニホンミツバチ養蜂の様子を取材させていただきました。 ▲今回案内をしていただいた山歩きと虫のエキスパートである対馬観光物産…

告知

対馬の講演、すごかったぜ!!

2019.10.01 hirasaka

16日ぶりに沖縄の自宅へ戻りました。 講演とワークショップのためにスペインロケから直行した対馬ですが、あいにく台風と同時上陸してしまい予定はブレブレに…。 やはり一番痛かったのは応募者が殺到してくれていたフィールドワーク…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 31
  • >

最近の投稿

  • 徳島でイベント!
  • グミチヌ
  • 2024夏も開催!昆虫観察会in対馬
  • ウオ〜!ミズウオ〜!
  • 寒波の沖縄気絶魚拾い動画公開

最近のコメント

  • タスマニアオオガニ(タスマニアンキングクラブ)を料理する に 中澤淳 より
  • ひさびさ!仙台うみの杜水族館で『深海ナイト』やります! に ももりん より
  • シルバーアロワナ動画公開 に 馬の骨コミュニケーションズ有限会社 より
  • 高校生物の教員さんたちへ講義をさせていただきました に ヨシムラ より
  • たくさんのふしぎ「釣って 食べて しらべる 深海魚」 に ちぃ より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2024年6月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • 世界の市場
  • 両生類
  • 告知
  • 未分類
  • 棘皮動物
  • 植物
  • 爬虫類
  • 環形動物
  • 甲殻類
  • 虫
  • 軟体動物
  • 食べる
  • 魚

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 平坂寛のフィールドノート.All Rights Reserved.