平坂寛のフィールドノート

search
menu
キーワードで記事を検索
魚

ウメイロ漁

2018.07.25 hirasaka

休日に海人さんのウメイロ漁をお手伝いしてきました。 漁法は一本釣りなので僕でも多少の戦力になるかなーと思ってい…

魚

ポストウナギを探す記事 on 文春オンライン

2018.07.20 hirasaka

土用の丑と言うことで文春オンラインにウナギ関連の記事が掲載されました。 ただし、おいしいおいしいニホンウナギは…

魚

ミツカン『水の文化』にインタビュー掲載

2018.07.20 hirasaka

ミツカンの機関誌『水の文化』59号にインタビューを掲載していただきました。 今号のテーマは魚釣りということで『…

甲殻類

タスマニアオオガニ(タスマニアンキングクラブ)を料理する

2018.07.06 hirasaka

タカアシガニに次ぐ世界最大級のカニ、タスマニアオオガニ。 数年前に捕まえて食べる機会に恵まれたのだが、これが実…

未分類

仙台うみの杜水族館 深海魚ナイト終了

2018.07.01 hirasaka

6月30日に仙台うみの杜水族館で行われたトークイベント、満員御礼のうちに終了しました。 PCの接続が上手くいか…

魚

深海2000mから釣れたモトソデアナゴ

2018.06.20 hirasaka

『水深2000mに棲む深海魚を釣る』という前々から温めていた野望を実践してきた。 1000m前後でベニアコウと…

未分類

フィールドノート

2018.06.12 hirasaka

はじめまして。生きもの専門のフリーライター、平坂寛です。 長いこと個人サイトを持たずにやってきましたが、やはり…

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27

最近の投稿

  • 「あつ森」博物誌・リュウグウノツカイ編公開
  • ニョロニョロした魚が好きです という記事を書きました
  • 文春オンラインに七尾市崎山の鹿渡島定置&『グンカン』記事掲載!
  • あつ森博物誌「タイ」編公開
  • テレビ出演 読売テレビ「す・またん!」北海道編

最近のコメント

  • 文春オンラインに七尾市崎山の鹿渡島定置&『グンカン』記事掲載! に 高見順一 より
  • 能登へ に ぽむ より
  • みんなは気をつけよう! 〜包丁怪我の応急処置にアロンアルファ〜 に ま より
  • ベランダにタイワンカブト(サイカブト)幼虫? に タカタヒロシ より
  • 対馬楽講座&昆虫観察会、楽しかったです! に 対馬楽講座「平坂寛と行く昆虫採集」を開催しました! | 本物が息づく島 対馬観光物産協会 より

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • 世界の市場
  • 両生類
  • 告知
  • 未分類
  • 棘皮動物
  • 植物
  • 爬虫類
  • 環形動物
  • 甲殻類
  • 虫
  • 軟体動物
  • 食べる
  • 魚

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

©Copyright2021 平坂寛のフィールドノート.All Rights Reserved.